SSブログ

沙那と漁師の若者 [メルヘン]

遠い昔、遠い国でのお話です。

ある漁師の若者が、海で突然の嵐に巻き込まれました。

荒れ狂う波と風に、若者の乗った小さな船は木の葉のようにくるくると舞い、
方向を定めることができません。

若者はそれでも必死で舵を取ろうとしましたが、
とうとう海に投げ出されてしまいました――。

気がついたとき、若者は見たことのない砂浜に倒れていました。

「おお、俺は助かったんだ! しかしここはどこだろう……」

そこは海の真ん中に浮かぶ小さな小さな孤島で、
数本の椰子の木と、島をぐるりと囲む白い砂浜以外、何も見あたりません。
もちろん、食べ物も、そして水さえも……。

そんな若者を、空の上から見ていた者がいます。
月の女神様に仕える天使、沙那です。

沙那はいつも、月の女神様のお供をして夜の空を渡るときに、
この若者の漁の様子を見ていました。
そして、ひとりで船を操ったり、大きな魚を見事に釣り上げる、
若者のたくましさに惹かれ、密かに思いを寄せていました。

若者が海に流されてしまったとき、この島に導いたのは沙那です。
けれども沙那にはそれ以上、何もしてあげることができません。

沙那は、月の女神様に、若者への手助けを願い出ました。

月の女神様は、沙那をとても可愛がっていらっしゃいましたので、
その願いを聞き届けることにいたしました。

「沙那、よいですか。私が空を渡る間だけ、若者のところへゆくことを許します。
その間に、あなたが彼のために何をしてあげられるか、ご自分で考えてごらんなさい」

昼間の熱い太陽の陽射しを椰子の木の下でやりすごした若者は、
月が出るのを待って浜に出ました。

魚を捕るにも、その魚を料理するにも、手元には何一つ道具がありません。
どうしたものかと思案に暮れていると、空から突然ひとりの少女が舞い降りてきました。
金色の長い髪の毛をふわりとなびかせ、うす茶色の瞳で微笑みかける少女――
沙那です。

驚く若者に、沙那は言いました。

「私は沙那。月の女神様にお仕えする者。
あなたが漁をする様子を、毎晩空の上から眺めていました。
あなたがあなたの場所に帰れるように、どうか私にお手伝いをさせてください」

若者はとても素直な性格でしたので、こんな不思議な出来事をも、
すんなりと受け入れてしまいました。

「そうか、それは助かった。それでは、ここから脱出できるように、船を用意してくれないか」

沙那は少し恥ずかしそうに答えました。

「ああ、そうしてさしあげたいのは山々ですが、私にそれほどの力はありません。
私にできるのは、ほんの小さなこと。
例えば、魚を突くモリを出すとか、火をおこせるような薪を出すとか……」 

それを聞いた若者は、日焼けした黒い顔をほころばせて、ニッコリしました。

「ああ、そうなんだ。いや、それでもとてもありがたいよ。では、モリと薪を出してくれるかい?」
「喜んで!」

沙那は、あっという間に、鋭い切っ先を持つモリと、良く乾いた上等の薪を一抱えほど、
目の前に出現させました。

「やぁ、ありがとう! さっそくこのモリで魚を捕ってこよう」

若者は、沙那の出してくれた木ぎれを上手に擦り合わせて火をおこし、
小さなたき火を作りました。
そして海に入り、モリで仕留めた何匹かの魚をその上にかざして焼き始めました。

若者の豪快な食べっぷりを見届けてから、沙那は満足そうに、
月の女神様の元へ帰りました。

「女神様、あの若者は、あそこで食べ物を手に入れることができるようになりました!」
「そう、それは良かったこと」

月の女神様は、ふんわりと微笑んで、沙那の髪の毛を優しく撫でました。

その明くる晩。
再びやってきた沙那に、若者は、今度は太い丸太と 頑丈な縄を出してくれないかと頼みました。
船がダメなら、筏を組もうと思ったのです。

「丸太と縄ですか。わかりました。でもいっぺんにたくさんは……。
今日は丸太一本と、丈夫な縄だけです」
「ああ、それでも充分だ。毎日一本ずつ組んでゆけば、筏はいつかできあがる」

その晩から幾日かかけて、沙那は若者のために、
海を渡るのに充分耐えられるような、 丈夫な丸太と太い縄とを用意しました。

若者は、モリで突いた魚と、椰子の葉に集まる夜露で、飢えと乾きをしのぎながら、
沙那が訪れる時刻(とき)を、楽しみに待つようになりました。
夜になり、月の出と同時に沙那が姿を現すと、筏を組む作業を続けながら、
自分のふるさとがどんなに素晴らしいところかを、沙那に話して聞かせました。

やさしく咲きにおう春の花。
陽気にはしゃぐ夏の海。
あでやかに装う秋の山。
つつましく雪化粧する冬木立。

四季それぞれの美しさを自慢げに話す若者の瞳は、星を宿したようにきらきらと輝いています。

「俺は絶対、ふるさとへ帰ってみせる!」
「ええ、きっとあなたはふるさとへ帰れます!」

筏のできあがってゆく様子を見守りながら、沙那は若者を励まし続けました。

何日かすると、立派な筏ができあがりました。

「明日はいよいよ満月だ。俺はそれを待っていた。
明日、筏に帆を取り付けたら、大潮に乗ってふるさとへ帰れる。
これもみな、沙那、君のおかげだよ。今までどうもありがとう」
「いいえ、私こそ、あなたのお役に立てて、とても嬉しいわ。
それじゃ、今夜はこれで帰ります。また明日」

沙那は、若者に「おやすみなさい」と微笑んで、いつものように天界へ帰ってゆきました。

「沙那、どうしたのです。元気がないようですね。あの若者がどうかしましたか?」
「はい、女神様。あの方は明日、筏に乗ってふるさとへ帰ることになりました」
「まぁ、それは良かったこと。それなのになぜ、
あなたはそんな暗い顔をしているのですか?」
「それは……」
「沙那。あなたはあの若者から離れるのがつらいのでしょう」

沙那は、ハッとして、女神様の顔を見上げました。

「ああ、女神様。やはり女神様は何もかもわかってしまわれるのですね。
そうです。私はあの方とお別れするのが淋しいのです。
最初は、あの方が無事に帰るお手伝いをできればいいと、それだけを考えていました。
けれども、毎晩毎晩、あの方のおそばまで行って、
あの方のきらきらした瞳や、生き抜こうとするたくましさにふれるうちに、
離れがたくなってしまったのです。
かといって、いつまでもあの方を島に引き留めておくわけにはいきません。
明日、女神様がお空におでましになられたら、あの方は、あの筏を海に浮かべ、、
ふるさとに向かって漕ぎ出されるのです……」
「沙那……」

沙那の潤んだ瞳を見て、月の女神様は、美しいお顔を曇らせ、
そっとため息を漏らされました。

「沙那。あなたが悲しい顔をすると、私まで悲しくなります。
あなたは私の娘も同然。
そんなにあなたがあの若者を行かせたくないというのなら、
南風に命じて、雲を呼ぶことだってできるのですよ。
そうしたら、あの若者は海に出ることはできない。
いつまでもあの島にいて、あなたの助けにすがらなくては生きてゆけない。
沙那、どうしますか?」
「……」

そんなことをしてもいいのかしら――。
沙那は心の中で必死に考えました。
――若者を行かせたくない。
でも、あの島に引き留め続けるなんてことを、
自分の気持ちだけのために、若者の足止めするなんてことを、してもいいのかしら。
あの若者はあんなにもふるさとに帰りたがっているというのに……。

「沙那。明日、南風に雲を作らせます」

なかなか決心のつかない沙那を見かねた月の女神様は、
そうおっしゃって、その夜のお勤めを終わられました。

次の日の夜。
若者は、帆を張るばかりになった筏のそばに立って、月の出を待っていました。

ところが、今夜に限って厚い雲が空を覆っています。
沙那も姿を現しません。
それでも若者は、辛抱強く、月の出と沙那とを待ち続けます。
そのようすを、天界から、月の女神様と沙那が、じっと見つめていました。

やがて若者は、がっくりと腰を落として、つぶやきました。

「どうしたんだろう。
俺がこの島に来てから、空はずっと晴れていた。
沙那も夜毎訪ねてきて、俺を励まし続けてくれた。
それなのに、今夜に限って月も沙那も現れないなんて……。
こうして筏も仕上がって、後は一緒にふるさとへ帰るだけなのに!」

そのつぶやきを聞いた沙那は、ドキリとしました。

「一緒に……? 一緒に帰る……?」

ふいに、沙那の肩に、月の女神様の手が置かれました。
振り仰いだ沙那に、月の女神様はおっしゃいました。

「沙那。あの若者は、あなたを一緒に連れて帰ると言っています。
良いのですか? このまま空を雲に覆わせたままで」
「女神様、でも私は……」

月の女神様は、身につけておられた、輝く銀色のマントを、肩からはずされました。

「さぁ、これをあの筏の帆になさい。
あなたは、天使としての力を失うでしょう。そして、この天界へも、もう戻ってこられません。
けれど、空を見上げれば、いつでも私の姿は見えるのですよ。
そして、沙那、私からもあなたが……」
「月の女神様! ありがとうございます! 私、あの方の元へ参ります!」

月の女神様は、東風に命じて、さっと雲を払わせました。
空の真ん中に、それはそれは明るい満月が浮かび上がりました。

若者の作った筏に、月の女神様から贈られた銀色の美しいマントの帆が張られました。
二つのシルエットが並んで映っています。
沙那と漁師の若者です。

ふたりは、力を合わせて筏を海に押し出しました。
そして、潮が満ちてくるのを待って沖に漕ぎ出し、そのまま潮の流れに乗りました。

月の女神様は、筏の上で寄り添いながらこちらを見上げている、
幸せそうなふたりをご覧になりました。
そして、ご自分も、たいそう幸せな気持ちになり、たくさんの流れ星を放って、
ふたりの行く手にある夜空を彩られました。

(おわり)

***

これが、私が今まで書いた中で一番長いお話です。
アンデルセンの『絵のない絵本』の影響をかなり受けています;

ある大きな賞に、自信を持って応募したのだけれど、結果は・・・。
さもありなん。
今読み返してみれば、あちこち気になる;
なので、加筆訂正して、ブログメルヘンの仲間入りです!
(これからも変更はあり得ますが。。)

最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました。

それと・・・

今日はエイプリル・フールです!
嬉しくなるような嘘、大歓迎です♪^^v


タグ: 天使
nice!(11)  コメント(17) 

nice! 11

コメント 17

さいがわ

話に引き込まれて一気に読んでしまいました。
おもしろかったです。
徐々にクライマックスに行って、ハッピーエンドというのがいいですね。
イラストもきれいです。
いい話をありがとうございました。
by さいがわ (2006-04-01 20:54) 

人間が天使になるんじゃなくて、人への愛によって、天使が死ぬ事もある人間になろうとするところが良いですね。楽しめました。

エイプリル・フールなので嘘を一つ。
本当は僕、超能力があるんです。それは、好きな夢を人に見せることができるという事。それで今晩、linda さんに舞い散る桜の中で素敵な男性と躍る夢を見せる予定です。どうかお楽しみに。
by (2006-04-01 22:47) 

kirakiratositananika

漂流譚と恋の話がブレンドされたような物語ですね。
面白かったです(*^_^*)。
長さに見合う文だけ描写もきっちりされているし、
素敵な作品だと思います☆

ところで僕、来月結婚します!(^^)!

・・・嘘です☆
1日遅れの嘘ってことで(^^ゞ。
by kirakiratositananika (2006-04-02 09:03) 

mama-witch

 童話にとって必要なのは「テーマ」です。
 このお話は何がテーマなのでしょう?「恋」と云うのはテーマではありません。安易に天使を出すのも考え物です。ただふわふわとロマンティックなお話を考えつくままに書いても、それは自分のための空想物語に過ぎません。
 これを読む子どもたちに、作者として、「知って欲しい、わかって欲しい、人間にとってとても大事な何か」を込めていますか?メッセージのない童話は、まず審査対象にはならないものです。
 自分の思いつきをお話にするのではなく、まずはあなた自身が「生きることの意味」について、しっかりとした答えを出すことです。そしてその、あなたが出した答えが、人間と云う生き物にとって、どれほど大切で意味のあることなのか、何度も推敲し、これならば、これから人間として旅立つ子どもたちの、何らかの指針になる、と自信が持てたとき、その答えを、できるだけわかりやすいカタチで子どもたちに伝える、それがメッセージを込めた童話です。
 童話には「人間が生きるうえでの普遍のテーマ」と云うものがなくてはいけません。あなたからのメッセージは、それに触れた子どもたちの心に深く残り、それがその子の、人としての人生を左右する可能性があります。だから責任を持って、人間にとって本当に大切なものは何か、を考えてください。
 童話は、子どもたちが初めて触れる、生きた教科書です。伝えるべき何かが無い童話は絵空事。出版社が、どれほど細心の注意を払って、子どもたちの「最初の読み物」を創っているか、知らなくてはいけません。童話には、子どもたちの「読書の入り口」、という大切な役割があると云うことを忘れないでね。
 作品は、あなたと云う人間の知性。そして内面そのものだということも。
 いろいろ言いましたが、あなたの創る童話に触れる子どもたちのために、うんと勉強して、素晴らしいメッセージが送れる人になれるようがんばってください。
by mama-witch (2006-04-02 11:12) 

えみる

童話としてのどうこう、というのはよくわからないけれど、あたしはlindaさんの優しい感性がとても好きです♥
by えみる (2006-04-02 18:07) 

linda

いいだやさん、ありがとうございます。
幸せな気持ちが伝わったでしょうか♪
イラストも褒めていただけて嬉しいです^^
これからも、気持ちがふわっと温かくなる、
ハッピーエンドのお話を書いていきますね!

ぴょんまさん、ありがとうございます。
大切なところに気付いてくださって嬉しいです!^^
そうそう、昨夜は、
舞い散る桜の中でダンスをしている夢を見ました♪
お相手の方のお顔が見えなかったのが残念です。。

naotoさん、ありがとうございます。
わぁ、びっくりしました!
素敵☆このお話にぴったり♪
と思ったら・・・
ホントに嘘? 嘘が嘘なのでは??^^

mama-witchさん、はじめまして。
私がこの作品で伝えたかったテーマは、愛です。
若者の故郷への愛、
沙那の若者への愛、
そして一番書きたかったのは、
娘とも思う沙那を手放した、月の女神様の深い愛です。
でも、メッセージというものは、作品を読んだ方それぞれが、
ご自分の中にある思いと結びつけて受け止めるものだと思います。
ですから、mama-witchさんも、
何かを感じたからこそここにコメントを下さったのだと信じています。
これは大人向けメルヘンのつもりで書きましたけれど、
>童話には、子どもたちの「読書の入り口」、という大切な役割がある
というお言葉は、しっかり心に留めておきますね!^^
ありがとうございました♪

えみるさん、ありがとうございます。
とっても嬉しい!
私もえみるさんの懸命さが大好きです♪^^

kazeさん、ありがとうございます。
これからも変わらずに見守っていてくださいね!^^
by linda (2006-04-03 08:03) 

linda

茶川先生、ご訪問と nice! をありがとうございます。
そして最後の金賞をありがとうございました♪
いつの日か、また必ずお目にかかれますように~!^^
by linda (2006-04-03 13:30) 

金賞おめでとうございます。ぼくもlindaさんのメルヘンは好きですよ、面白いですから。価値観はたった一つ、面白いか否かです。
by (2006-04-03 17:41) 

PopLife

真実と誠が好きな輩ゆえ?
ついつい自分のブログとリンクをさせて読んでいました。
そう!!願えば絶対に叶うのです。
ちなみに余談ではありますが
結婚式には出席をするだけですので誤解がないようお願いします。
でも水代わりにコーヒーを飲まれる方と
何れはそうなるのかな?
by PopLife (2006-04-03 17:54) 

linda

ぴょんまさん、どうもありがとう!
今いただくその言葉、ホントに嬉しい!^^
私も、ぴょんまさんやnaotoさんや、他のお仲間の方達の作品、
(眩しすぎて、コメント書けないブログもあるけれど;)
好きですよ~♪
by linda (2006-04-03 18:01) 

linda

EF135Lさん、どうもありがとう!
楽しんでいただけましたでしょうか?^^
願えば絶対、叶いますよね~♪
結婚式の件は了解ですが、
水代わりにコーヒーを飲まれる方と
何れはぜひそうなってください☆
by linda (2006-04-03 18:07) 

asahama

沙那、椰子、月・・・といった語感がとても読み心地いいですね。
かたくるしくなく、すんなり入ってくる良いストーリーと思いました。
私はイラストの風合いとさわやかな文体、lindaさんの雰囲気はとても好きです。
by asahama (2006-04-03 22:05) 

Juggler_with_words

作品全体を通して、何だか不思議な印象でした。
ありえない物事を書いているのは間違いないのですが、そのありえない事象が作品の中でしっかりと生きていて、読みやすかったです。
う~む、こういったどこかファンタジーチックな作品は、どうやって書くのだろう。ぜひとも、こつが教えて欲しいところです(笑)
by Juggler_with_words (2006-04-04 02:08) 

PopLife

ご理解いただきありがとうございます。
気が向けば、別の形で書いてみたいものです。
最近写真で楽してる、らしい私です。
by PopLife (2006-04-04 18:50) 

linda

asahamaさん、ありがとうございます。
”沙那”(サナ)という名前は、お話のイメージに合うように、
一生懸命考えました^^
気に入っていただけて、とても嬉しいです。
寝る前に読んでも、安心して、
そのまますんなりと眠りに入ってゆけるようなお話を、
これからも書いていきます。
元気が出ました~♪

沙羅双樹さん、ありがとうございます。
”ありえなさ”を楽しんでいただけたようで嬉しいです。
こつと言われても、子どもの頃からの体質なので・・・;
そんな私を、これからも温かく受け入れてやってください^^
私は、沙羅双樹さんの、”ありえそうな興味深いお話”が好きです♪

EF135Lさん、お写真拝見しています♪
今日もこれからまいります^^
by linda (2006-04-05 08:02) 

kirakiratositananika

 優しげな文章からはちゃんと「愛」が伝わってきます☆
 読んで何を感じるかは人それぞれだし、
 この物語が素敵だということは、僕の中では変わらないです(*^_^*)
by kirakiratositananika (2006-04-05 16:54) 

linda

naotoさん、どうもありがとう☆
思えば私は、いつでも”愛”をテーマにお話を書いている気がします。
お話に込めた”愛”を受け止めてくださる方がいることを、
とても幸せに思います♪
by linda (2006-04-05 17:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

東京土産♪聞こえてくるのは? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。